R32の日常①【GT-Rと過ごす普段の日常で起きた事を混ぜる事にしました】
前回の「早い車」で思い出した。
先日、仕事が徹夜になり、帰宅する朝7時前後のこと。
ワシは、仕事が変わったばかりなのに大量に仕事を押し付けるKYなアホ会社のせいで週末も殆ど仕事になっており、更に代休もずっと取得できず、疲れ果てていてさっさと帰って寝たかったので、空いてる道なのに朝からチンタラ加速する車を縫って帰宅していた。
その時なぜか、黒のアウトランダーみたいな車が追い越しをかけてきた。
…こいつも急いでるのか?と思ったが、そのアホドライバーは俺を越して一つ前の集団に混ざったら、車列に並び、他車に追い越しをかけない。
俺はこんなバカ相手にしてるわけじゃなく「ただ単に早く帰って寝たい」だけなので、一つ前の集団に追いついたら、縫うように前に出た。
そうするとまたその黒アウトランダーも俺を追う。
なんなんだこいつは?と思ってるうちに信号が赤になり、そいつが並ぶ。
うわ~~このやな感じ。
どうせこのバカドライバー、身の程知らずにシグナルグランプリやりたいんだろう?
なんでいちいちワシに仕掛けてくるんだ?
だったら出演料ワシによこせや?タダで相手になるとでも思ってるのか、バカが?と思ったが、信号は青に。
面倒なので、1速で制限前後の65km/h(因みに5km/オーバーくらいではどこでも誰も捕まえません)ぴったりまで7割アクセルで上げ、その後は69km/h定速走行に。
(※みなさん、9km/hオーバーで捕まるのは30km/h制限の道で速度違反取締をしてる時だけです。それ以上の制限速度の道路では9km/hオーバーは微妙な速度なので殆ど対象になりません。今までの数々の経験からですが)
そのアホは予想どおり、初速で完全に置いてかれ、その後69km/hで走ってるワシをかなりの速度で追い越していった。
69km/hをかなりの速度で追い越す、という事は、どう見ても85km/h以上出さないと無理だろう。
こういう事を繰り返してるこいつは早晩、速度違反でパクられるだろうが(笑)いい気味だ。
しかし32GT-R、7割アクセルで7000rpmmまで上げると制限速度に到達とは、ノーマルギヤ比でもなかなかのいい比率だ、とつくづく思う。
これで余裕で3秒かからずに2秒台で65km/hに到達したが、なぜこっちはこんな実力なのに他の車が仕掛けてくるのか、甚だ疑問だ。
だから、身の程知らず、命知らず君だ、というのだ。
早い車、とは、正しい知識と多くの経験を持って、「ベストバランスとは何か」を熟知している人間だけが選択眼を持つものだと思う。
もちろんワシの32GT-Rは、現行フェラーリに加速度で勝てるわけはないし、現行GT-Rに出力はおろか燃費ですらまだ負けている。
しかしそれでも、そういう「高額かつ特殊な車」以外の、殆どのそこらの車を明らかに全ての性能面で凌駕しており、ここら辺が今のところの「ベストバランス」であろうと考える。
なのにそれでも、わしに仕掛けてくる身の程知らずのアホ車は後を絶たない。
その前のいつかの夜も、都下の市道で、黒のフォルクスワーゲンのセダンらしき車が仕掛けてきた。
このワシに本気を出させるなら、事前に金を払え。
なんでタダでクラッチをすり減らさせる?お前がその金払ってくれるのか?という事だ。