R32スカイラインGT-R レストア&チューニング奮戦記のことなら、是非当サイトを参考にして下さい(^_-)-☆

GT-R 購入後チェック②

ならば。
エンジンはほぼ問題ないが、どうせならNISMOでR1コンプリートエンジンにバージョンアップ&ついでのレストアしちまえ、
って事は、ミッションも6速ゲトラグ製に載せ買え(R1エンジンの場合はNISMOが強く推奨してる)、クラッチもプルタイプに載せ買えちゃえ。
である。
(因みにミッション改造は車検証書き換えが必要になるが、その代行料金までNISMOは徹底してる。尊敬。)
ただし普通のゲトラグ製ミッションはシンクロのオーバーレブストッパーが効かない?せいか、
通常ではバックギアに入る事はないが(それでもレリースリングをわざわざ引き上げると入る)、
高速時に5速から2速とか1速に入ってしまう恐れがあるらしい…
普段、懇意にしてもらってる車屋のにーちゃんの車も、それでギア歯をすっ飛ばして終わったとのこと(-人-;)
「ガギギギ!ガチャンカランカランカランカラン…」という音らしいwおーこわ。
この辺はNISMOに聞いてみよう…R34の6速ゲトラグは確かシンクロがちゃんと入ってるはずだし。
もしかしてR34用のを移植すれば済む話か?
いずれにせよ、レストア資金貯蓄が当面の目標である。
あとはNISMOと相談で判明するだろう。

«  GT-R 購入後チェック②  »