GT-Rに合うブレンボ③
というわけで、ブレーキの選択。
これがまた種類も多く、適正としてもちょうどいい、というものを見つけるのがかなり大変。
単に効きだけを重視すれば、今の時代はカーボンセラミックディスクローター+8ポッドや12ポッド対向というのもあるが、セラミックは超高額であり、古い車に合うサイズが殆どない。
12ポッドキャリパーも魅力的だが、バネ下重量が重くなりすぎてハンドリングや乗り心地に影響大。
※バネ下重量を1kg減らすと、車重の3kgを減らすのと同等の効果があるので
という事で、スチールローターの中から選択するしかなく、キャリパーもフロント6ポッド、リア4ポッド程度でまずは試してみようという事になった。
キャリパーはこの程度でも、理論上はローターを大径化すれば、制動力は上がる事になるので。
しかしここでまた難問。
ディスクローターサイズを今装着している17インチに合わせるか、純正16インチに合わせるか。
それとも、スタッドレスも17インチにしてしまってローターをそれに合わせるか。
だが、純正ホイールを捨てるのもなぁ…だし、タイヤの付け替えなら自分でもできるが、同一ホイールからのタイヤ脱着は金と時間がかかる。
どうすべか…